神戸名産 瓦煎餅のことなら瓦せんべいドットコム 久井堂
|
 |
| HOME | 新着情報 | 当店の概要 | 昔ながらの手焼き製法 | 商品の一覧 | |
| 特定商取引法に基づく表示 | サイトマップ | |
いらっしゃいませ!
私が店主です!

久井堂(菓子製造販売)
店主:宇野定男 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
● |
袋入りせんべい |
┣ |
瓦せんべい |
┣ |
黒豆せんべい |
┣ |
ビンズせんべい |
┣ |
しょうがせんべい |
┣ |
ピーナツせんべい |
┣ |
みそせんべい |
┣ |
ふきよせ |
┣ |
ぶぶ玉 |
┣ |
格子せんべい |
┣ |
アズキせんべい |
┣ |
おかき巻き |
┣ |
ロールせんべい |
┣ |
やわらか焼 |
┣ |
瓦まんじゅう |
┣ |
野球カステラ |
┗ |
えんどう豆せんべい |
● |
箱入りせんべい |
┣ |
瓦せんべい |
┣ |
手焼きせんべい詰合せ |
┗ |
瓦まんじゅう |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
初めてご来店のお客さまにぜひお召し上がりいただきたい、当店の定番&人気商品をご紹介します。
※ネットショッピングは終了しました。
≫商品の一覧はこちらから
|
 |
瓦せんべい |
ご存知!神戸土産の定番中の定番。そして店主の一番の自信作でもあります・・・ |
|
|
|
 |
ビンズせんべい |
豆入りせんべいの定番。少し塩味のきいたフライビンズ(そら豆)と生地の甘さが・・・ |
|
|
|
|
 |
ふきよせ |
ゆず、赤えび、抹茶、こんぶ、ミルク、黒ごま、白ごま、アズキ、海苔、生姜・・・ |
|
|
 |
野球カステラ |
野球の帽子やバット、グローブをかたどったかわいいカステラです。しっとりとした・・・ |
|
|
|
|
 |
瓦まんじゅう |
ふんわりしたカステラ生地の皮にしっとりしたこし餡(あん)がたっぷりつまっていま・・・ |
|
|
 |
みそせんべい |
生地の中に味噌をのばし入れました。ほのかに香る味噌の風味と香ばしさをお楽・・・ |
|
|
|
|
 |
しょうがせんべい |
生姜(しょうが)をおろして、砂糖を加えて煮詰め、焼き上がったせんべいにからめ・・・ |
|
|
 |
格子せんべい |
八つ割れピーナツを生地と混ぜ合わせた香ばしい風味のせんべいです。薄いの・・・ |
|
|
|
|
 |
◆ネットショッピング終了のお知らせ |
平素は「瓦せんべいドットコム」ならびに実店舗「久井堂」をご愛顧いただきありがとうございます。
大変申し訳ございませんがネットショッピングを一旦終了させていただきます。
店主も高齢で、手焼きという製造方法をとっていることから、多くの注文にお応えすることができません。
何卒ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。
なお、実店舗での対面販売はこれまでどおり継続させていただきます。
|
|
◆定休日及び営業時間変更のお知らせ |
平素は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
当店(実店舗)では、これまで日曜日を定休日としてまいりましたが、12月より日曜日に加え、祝日を定休日とさせていただくこととなりました。
また、営業時間もこれまでの「7時~18時」から、「9時~17時」に変更させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきます様、お願い申し上げます。
|
|
◆野球カステラ復刻プロジェクトに参加しました。 |
神戸の伝統菓子「野球カステラ」の魅力を次世代に引き継ぐべく、神戸煎餅協会、本高砂屋、そして久井堂が協力して、神戸のNPO法人Unknown Kobeのプロデュースで、野球カステラの復刻プロジェクトを実施しました。
その模様は、新聞各紙で報じられたほか、朝日放送テレビの報道・情報番組の「キャスト」でも取り上げられました。
「キャスト」の放送の内容は下記のリンク(YouTube)からご覧いただけます。
神戸の懐かしい“老舗の味” 「野球カステラ愛」で半世紀ぶりに復活

|
|
◆SNSでも情報配信しています。 |
当店はTwitter、FacebookページやInstagramの各SNSで公式アカウントを開設し、情報発信しています。
みなさまからのフォローや「いいね!」をお待ちしています。
|
|
[ このページのトップに戻る ] [ 前のページへ戻る ]
|
〒652-0015 兵庫県神戸市兵庫区下祇園町40-19
電話/FAX : 078-361-4385
E-mail : shop@kawarasenbei.com
瓦せんべいドットコム-神戸名産 手焼き瓦煎餅の久井堂 © 2003-2022
|